片添デイ

ケーちゃん

2008年12月24日 06:03

師走のこの忙しい時期に一人で片添に行ってきました。
滞在時間はたったの6時間でしたがこの日はどうしても
やっておかなければいけないことがあったのです・・・
課題その1・・・本番に備えた試し張り










ただ張るだけではありません
サイトは極寒!を想定しテント内の気温を少しでも下げないように
断熱保温シートを利用できないか?という検証です。





シートを2枚重ねて固定するパーツを使います。







2枚のシートを繋げてテント本体にはロープで固定します。










思ったよりも時間がかかりましたが何とか形になりました。
想定しているのは電源サイトですが我家はホットカーペットではなく
オイルヒーターを使う為、熱をなるべく逃がしたくないのです。
さて、どれだけの効果があるのか???


ここまでの作業を私一人で行ったわけではありません。
強力な助っ人が2人・・・




←このお二方です。
前日から宿泊していたきたちゃんとちひろさんです。
貴重な時間を使い一緒に考えていただき、ありがとうございました。
2人のサイトはシンプルでカッコ良かったですよ!



テント内の床にはこのシートを使います。
グランドシート等とあわせ最大で7層の床になる予定です。






課題その2・・・時間切れで断念。
しかし、これも必ずやっておかねば!





課題その3・・・新しい道具に慣れる事!!











やはり試し張りをやってみて正解でした。
私の勝手な思い込みから余計な時間がかかってしまいました。
本番当日、もし悪天候だった場合を考えるとゾッとします・・・






今年も片添にはお世話になりました!
これで何回になったかなあ・・・
来年もたくさんお世話になりたいです。
いやいや、たまには何かしないといけないかなぁ・・・


あなたにおススメの記事
関連記事