2009年09月02日
健康村オートキャンプ場

「健康村オートキャンプ場」でした。
宇佐川の傍にあるキャンプ場で林間サイトの適度な木陰が気持ちよかったです。
もちろん川は宇佐川ですからきれいです。
(須川の上流になります)
但し須川のようにオートサイトから川は見えません。
川がすぐ目の前のフリーサイトもあります。
紅葉キャンプも楽しめそうなところでした。
←フォトストーリーです。クリックしてください。
Posted by ケーちゃん at 00:50│Comments(26)
│健康村
この記事へのコメント
本当に怖いぐらいに透き通った水ですね。
恐るべし宇佐川だなぁ。
あぁ~焚火がしたい。
恐るべし宇佐川だなぁ。
あぁ~焚火がしたい。
Posted by つぼちゃん at 2009年09月02日 07:42
きれいだよね。変ってしまった須川より魅力的なんだけど・・・
紅葉の時期が楽しみだな~!でもカメがいるのかな?(笑)
紅葉の時期が楽しみだな~!でもカメがいるのかな?(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年09月02日 07:50
凄く綺麗な川ですね!まさしく、清流です・・・。
自然も沢山って感じで、環境のいいキャンプ場のような気がします。
須川より綺麗ですかね?
自然も沢山って感じで、環境のいいキャンプ場のような気がします。
須川より綺麗ですかね?
Posted by まはろ at 2009年09月02日 08:24
帰り道に通ったところですね!
昭和にタイムスリップしたような不思議な感じを受けました。
川はこちらがキレイかもですね~
昭和にタイムスリップしたような不思議な感じを受けました。
川はこちらがキレイかもですね~
Posted by ギャラクシー at 2009年09月02日 08:26
キバ・・・実は狙ってます(笑)安くなってるショップが
在るんですが・・・・もうしばらく辛抱です(^^♪
アウトフィッターやっぱり雨漏りですね!ループにシーラー塗ると
幾分かは軽減できるようです!
在るんですが・・・・もうしばらく辛抱です(^^♪
アウトフィッターやっぱり雨漏りですね!ループにシーラー塗ると
幾分かは軽減できるようです!
Posted by ポン吉
at 2009年09月02日 12:44

ここの川の淵のような場所は綺麗ですね。
潜ってみたいっ!
サイトの広さとか使い勝手はどんな感じですか?
潜ってみたいっ!
サイトの広さとか使い勝手はどんな感じですか?
Posted by やすきち at 2009年09月02日 19:31
いいね~
ケーちゃんの開拓は参考になりますよ~
で、今度いつ会えますかね(笑)。
ケーちゃんの開拓は参考になりますよ~
で、今度いつ会えますかね(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年09月02日 22:48
須川の上流になるんでしたっけ?
宇佐川はホントに綺麗ですね♪
また来年行く所が増えました(笑)
宇佐川はホントに綺麗ですね♪
また来年行く所が増えました(笑)
Posted by のびー at 2009年09月02日 23:34
八百屋直営のキャンプ場ですね!?
新鮮野菜とキレイな川でいいですね~♪
でも水が冷たそう^^;
新鮮野菜とキレイな川でいいですね~♪
でも水が冷たそう^^;
Posted by さくら at 2009年09月03日 14:47
★つぼちゃん
この透明度にはホント、びっくりしました!
泳ぐにはちょっと冷たかったですけどね(笑)
早く、焚き火しましょうよ!
この透明度にはホント、びっくりしました!
泳ぐにはちょっと冷たかったですけどね(笑)
早く、焚き火しましょうよ!
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 21:34
★しゅーくん
ほんと、須川はどうしちゃったんでしょうかね?
上流だし、ここも今はこんな感じなのかなあ・・・
で、なんでカメがいるの知ってるんですか???
ほんと、須川はどうしちゃったんでしょうかね?
上流だし、ここも今はこんな感じなのかなあ・・・
で、なんでカメがいるの知ってるんですか???
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 21:36
★まはろさん
須川の上流ですから同じはずなんですけど・・・
お盆の須川はどうでした?苔がいっぱいでしたか?
須川より行動範囲は広いと思います。食堂&八百屋もあるし(笑)
須川の上流ですから同じはずなんですけど・・・
お盆の須川はどうでした?苔がいっぱいでしたか?
須川より行動範囲は広いと思います。食堂&八百屋もあるし(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 21:39
★ギャラさん
同じ宇佐川ですからね~!?
同じことになっていても不思議はないですよね。
帰りに寄って見てくれば良かったね~(笑)
同じ宇佐川ですからね~!?
同じことになっていても不思議はないですよね。
帰りに寄って見てくれば良かったね~(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 22:20
★ポン吉さん
その安い店、どこですか!?今後の参考に教えてください!!!
ループ部分の外側にはシーラー塗ったんですがやっぱりダメですね。
内側のループの付け根、あるいはループ全体を塗り固めるしかないのでしょうか・・・?
その安い店、どこですか!?今後の参考に教えてください!!!
ループ部分の外側にはシーラー塗ったんですがやっぱりダメですね。
内側のループの付け根、あるいはループ全体を塗り固めるしかないのでしょうか・・・?
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 22:23
★やすきちさん
この透明度は半端じゃなかったです。このときは・・・
先週末の須川があれではココもどうだか・・・
サイトは様々ですよ。初めてだったので指定は出来ませんでしたが
たまたま割りと広いところが取れました。
サイトはほとんど林間です。木漏れ日が気持ち良かったんですが
雨に遭ったら、まず乾燥は無理でしょうね。
この透明度は半端じゃなかったです。このときは・・・
先週末の須川があれではココもどうだか・・・
サイトは様々ですよ。初めてだったので指定は出来ませんでしたが
たまたま割りと広いところが取れました。
サイトはほとんど林間です。木漏れ日が気持ち良かったんですが
雨に遭ったら、まず乾燥は無理でしょうね。
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 22:28
★しげパパ
こんなレポ?でも参考になります?(笑)
しばらくお会いしていませんが、片添祭かな???
こんなレポ?でも参考になります?(笑)
しばらくお会いしていませんが、片添祭かな???
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 22:30
★のびーさん
そうです。ここの下流が須川です。
須川を知ってこそまた違った魅力を感じるに違いありません。
嫁にはトイレがちょっと不評でしたが・・・
そうです。ここの下流が須川です。
須川を知ってこそまた違った魅力を感じるに違いありません。
嫁にはトイレがちょっと不評でしたが・・・
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 22:33
★さくらさん
そうそう直営です!レストランもあるんですから!(笑)
輸入マツタケまで買ってしまいました!(香りはちゃんとありましたよ。)
晴れていてもやっぱり水は冷たかったです。
川はこうでなくっちゃ!(笑)
そうそう直営です!レストランもあるんですから!(笑)
輸入マツタケまで買ってしまいました!(香りはちゃんとありましたよ。)
晴れていてもやっぱり水は冷たかったです。
川はこうでなくっちゃ!(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年09月03日 22:36
オオサンショウウオがいてもおかしくないぐらいきれいな川ですよね。
(○'ω'○)ん?
オオサンショウウオ住んでいましたっけ?
雨が降らなきゃいいんだけど、先日土砂降りの時に健康村の状況を見てしまったのでちょっと恐いのが感想かな~^^;
好天の時にのんびり・・・まあ、そうなんだけど・・・(笑)
(○'ω'○)ん?
オオサンショウウオ住んでいましたっけ?
雨が降らなきゃいいんだけど、先日土砂降りの時に健康村の状況を見てしまったのでちょっと恐いのが感想かな~^^;
好天の時にのんびり・・・まあ、そうなんだけど・・・(笑)
Posted by ぷー at 2009年09月04日 12:38
けいチャンさん
フォトストーリー拝見しました。
相変わらず選曲や写真の構図など、センスの良さがにじみ出ていますね。
健康村の下にある宇佐川、昔と比べるとずいぶん浅くなりましたね、大雨で川床が変わってしまったのですね。
サイトももうちょっと広くて、水周りがきれいだといいのですがね。
でも、モミジが多いので、秋は紅葉がきれいだと思いますよ。デイにはいいかもしれません。
秋にはまた外国産を含め、いろんな野菜が店頭に並びますので、期待してください。通るたびにおでんの香りがします。(笑)
フォトストーリー拝見しました。
相変わらず選曲や写真の構図など、センスの良さがにじみ出ていますね。
健康村の下にある宇佐川、昔と比べるとずいぶん浅くなりましたね、大雨で川床が変わってしまったのですね。
サイトももうちょっと広くて、水周りがきれいだといいのですがね。
でも、モミジが多いので、秋は紅葉がきれいだと思いますよ。デイにはいいかもしれません。
秋にはまた外国産を含め、いろんな野菜が店頭に並びますので、期待してください。通るたびにおでんの香りがします。(笑)
Posted by yoshi at 2009年09月04日 19:12
すごい、きれいな川ですね。
マンキーのところも水は、きれいなんですが、幅の広い川がないのが残念です。
ケーちゃんの意見を参考に、ランニングウェア&シューズをゲットしました。
快適にランニングしています。
ただ、膝に痛みがはしる日々です。
ランニングフォームが悪いんですよね、きっと。
膝に負担がかかるフォームなんだと思います。
マンキーのところも水は、きれいなんですが、幅の広い川がないのが残念です。
ケーちゃんの意見を参考に、ランニングウェア&シューズをゲットしました。
快適にランニングしています。
ただ、膝に痛みがはしる日々です。
ランニングフォームが悪いんですよね、きっと。
膝に負担がかかるフォームなんだと思います。
Posted by マンキー at 2009年09月04日 23:37
★ぷーさん
今年、見た一番きれいな水だと思いました!(笑)
ほんと、何が住んでてもおかしくなかったです。
土砂降りの健康村・・・川沿いのフリーサイトは怖いでしょうね~。
7月の大雨で橋が流されて架け替えたそうです。真新しいはずです。
須川でも2Mくらい水位が上がったそうですからねえ・・・。
今年、見た一番きれいな水だと思いました!(笑)
ほんと、何が住んでてもおかしくなかったです。
土砂降りの健康村・・・川沿いのフリーサイトは怖いでしょうね~。
7月の大雨で橋が流されて架け替えたそうです。真新しいはずです。
須川でも2Mくらい水位が上がったそうですからねえ・・・。
Posted by ケーちゃん at 2009年09月05日 02:35
★yoshiさん
ははは、そんなにべた褒めしないでください。調子に乗りやすい性格なので(笑)
大雨は酷かったはずです。ココは初めてだったので比較が出来ないのですが、
先週末行った須川で川床の変わりように驚きましたから。自然の驚異ですね。
最上段のフリーサイトが紅葉キャンプに良さそうだなと思いました。
あの食堂、売店はほんとに魅力的ですよね~(笑)
ははは、そんなにべた褒めしないでください。調子に乗りやすい性格なので(笑)
大雨は酷かったはずです。ココは初めてだったので比較が出来ないのですが、
先週末行った須川で川床の変わりように驚きましたから。自然の驚異ですね。
最上段のフリーサイトが紅葉キャンプに良さそうだなと思いました。
あの食堂、売店はほんとに魅力的ですよね~(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年09月05日 02:42
★マンキー
水がきれいなら言うことなし!たとえ小川でも癒されますよ。
お、とうとうおしゃれランナーに!?(笑)
膝は十分にを付けてください。走れなくなったら終わりです。
ますは無理をしないで痛くなったらすぐに走るのはやめましょう。
ウォーキングでも良いから膝の周りはもちろんバランスよく全身の
筋力を強化するのが良いのだと思います。素人考えですが・・・
ウェア・・・ブログアップしてね!(笑)
水がきれいなら言うことなし!たとえ小川でも癒されますよ。
お、とうとうおしゃれランナーに!?(笑)
膝は十分にを付けてください。走れなくなったら終わりです。
ますは無理をしないで痛くなったらすぐに走るのはやめましょう。
ウォーキングでも良いから膝の周りはもちろんバランスよく全身の
筋力を強化するのが良いのだと思います。素人考えですが・・・
ウェア・・・ブログアップしてね!(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年09月05日 02:52
夏キャンはキレイな水がウレシイですね。
虫はどうだったんでしょうね?
そして、既に秋の味覚の王者が登場とは・・・。
今年はオイラの口に入るんだろうか・・・(笑)
虫はどうだったんでしょうね?
そして、既に秋の味覚の王者が登場とは・・・。
今年はオイラの口に入るんだろうか・・・(笑)
Posted by Ryoma at 2009年09月06日 18:14
★Ryomaさん
水は最高でしたがあっという間に濁りだしたと思ったら
その後、雨になりました(悲)
虫は、全消灯にならなかったせいか全く問題有りませんでしたよ。
味覚の王者・・・輸入品でもそれなりに香りはありました!
水は最高でしたがあっという間に濁りだしたと思ったら
その後、雨になりました(悲)
虫は、全消灯にならなかったせいか全く問題有りませんでしたよ。
味覚の王者・・・輸入品でもそれなりに香りはありました!
Posted by ケーちゃん at 2009年09月06日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。