ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 

2010年05月22日

休まぬお父さん?

休まぬお父さん?常にサイト内をところ狭しと動いているイメージが付きまとう?私。

以前、キャンプ場で初対面の人から二泊後の撤収時に
「お父さん、ず~と動いてたよね!?」
と言われたこともあります(笑)

ええ、確かにそう見えたのかも・・・。
だって、試してみたいことがいろいあるんですよ。
(実はレイアウトに失敗してやり直していることが多いという話も・・・)

さて、今回のGWはどうだったのでしょうか?





聞くところによると片添では「どうせまたテントの周りを動き回ってるよ(笑)」という噂が立っていたとか、いなかったとか?(笑)

休まぬお父さん?
はい、ちょっとだけ、やりました。終始風速0m/秒ですけどね。


休まぬお父さん?
一度はやってみたかったんですよ。張綱での補強。いざというときのために。ロープと自在は交換しています。


休まぬお父さん?
嫁からは「これで逃げられる心配が無いねえ。」と一笑され、
さらに「でも、風も無いのに足が引っかかって転ぶから止めて!」と一喝されました(笑)

お気に入りのテントなんですよ。マーモット・シタデル

休まぬお父さん?インナーテントはこんな感じです。

←クリックしてみてください。
(※右上プロフィール上のバーで音楽を停止してください。)

やっぱり今回もじっとしていられない親父でした・・・。



最新記事画像
残り物には福?
真夏の日陰
新緑全開
初めてのサイトで
坊がつる再訪
滞在7時間
最新記事
 残り物には福? (2014-08-09 08:11)
 真夏の日陰 (2014-07-27 09:02)
 新緑全開 (2014-05-25 08:27)
 初めてのサイトで (2014-05-18 09:02)
 坊がつる再訪 (2014-05-12 21:43)
 滞在7時間 (2014-04-20 07:08)

Posted by ケーちゃん at 00:10│Comments(22)
この記事へのコメント
そうそう。「ケーちゃんはほっといたら夕方まで設営してるもんな」って
みんな言ってます(笑)
赤のロープと自在がかっこいいね。
これだけ張るとGWの片添でも十分活躍できたと思うよ。
でも子ども達にとっては凄いトラップだ^^
Posted by しゅーくん at 2010年05月22日 00:17
そうね・・・ケーちゃんはいつも動いてるって感じ。^^
そういうσ(・_・)もあまりキャンプ場では落ち着いてないけど・・・(o_ _)o
まあ、単なる設営が遅いだけなんですけどね。(笑)

けーちゃんの寝息を聞こうと思ってもこれではなかなかクリアできませんね。(o_ _)o
あっ、σ(・_・)はそういう趣味はありませんので・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2010年05月22日 00:28
凄い本数だね。
これだけガッチリ大地に固定すれば、飛んでいく事はないだろうなぁ。
備えあれば患いなし。
お父さんは常に何かあったときの事を考えるものです。
だから荷物が増えるんだよなぁ・・・・・(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年05月22日 06:29
・・・・・流石です!
コメントするのに言葉が浮かびません!

で、一番に転げるのはケーちゃんでは?
次はロープを通すところの補強とソリステを40に変更かな?(笑)
Posted by にの at 2010年05月22日 09:49
さすがケーちゃん! 縄師だね~(笑

我家などは、テントに自分たちが寝てれば、その自重で
飛ぶことはないだろう・・・っと勝手に思って、手抜き設営に
よっている今日この頃です(爆
Posted by ぽるこぽるこ at 2010年05月22日 10:03
反対に私は張り綱は最低限しか張らないんですよ。根が横着だから、早くマッタリしたくって・・・(汗)
これだけ張るなら、やっぱりロープは目立つ色じゃないとダメだね〜。さすがです!
Posted by コヨーテ at 2010年05月22日 10:09
スーパートラップ・・・
猫も引っ掛かりそうなロープですね~。(笑)

いや~凄い数ですね。

私はいつも手抜きするのでよほどの事がない限り
縄だけブランブランです。(笑)
Posted by きたちゃん at 2010年05月22日 10:31
いやー、さすがです(^^)
張り綱はできるだけするようにはしてますが、できないときが多いんですよね。
赤がとっても似合ってます!
Posted by Bauer at 2010年05月22日 11:49
ん~これは凄い!!
我が家は、よっぽどで無い限り綱ははりません(爆
もやい結やプルージックは得意なんだけどね(^0^)/
たまには休みましょう!!
Posted by くまぽん at 2010年05月22日 21:21
台風でも耐えられそうな…(笑)
ふにゃテントかっこいいですよ!!
私は。。。
Posted by koutarou at 2010年05月22日 23:15
●しゅーくん
狙いどうり赤は良かったです!ただちょっと太すぎましたけど(笑)
風の心配が無い代わりに転ぶ心配が・・・
実際、僕も二、三度つまずきました(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:25
●ぷーさん
あっという間に時間が経ちませんか!?
まだまだやりたい事はいっぱいあるんですけどね(笑)
キャンプの目的がいったい何なのか???
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:27
●つぼちゃん
そうです。そのとうりですよね!
今回も武井を二つ持って行きましたけど
一度も使いませんでした(悲?)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:29
●にのさん
心配しだしたらきりがありませんね。
自分を抑えるもう一人の自分がいても良さそうなものなんですが・・・。
ご一緒したときは「一緒に心配せず」抑えてくださいよ(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:32
●ぽるこさん
初めてこのテントに綱を張りました。
今回はまったくの無意味でしたけど・・・
次回はせめてこの半分くらいにしておきます(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:34
●コヨーテさん
二度とこんな事はしないでしょう!(笑)
モノには限度ってものが・・・。
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:36
●きたちゃん
一度はやってみないと気が済まない性質なもので・・・。
自分で転ばなくて良かった、良かった(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:38
●Bauerさん
「赤」いいでしょう!?付属品は黒なんですよ。
張るなら赤って決めてたので満足しました。
もう二度とここまでは張らないかも(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:40
●くまぽんさん
平日より動いてるかも(笑)
でもそれが苦じゃなく楽しいんですよ!
見てるみんなには迷惑かな・・・。
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:42
●koutarouさん
耐風試験してみましょうかね!?(笑)
ふにゃテント・・・一度見せてください!!
Posted by ケーちゃん at 2010年05月25日 08:44
ケーちゃんは回遊魚じゃけ
止まったら死ぬんよって誰か言ってた(笑)


マジマジ
Posted by さのっち at 2010年05月28日 13:24
●さのっち
自分でも認めてる・・・サメといっしょ。
寝ながらテントも張れるよ(笑)
Posted by ケーちゃん at 2010年05月29日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休まぬお父さん?
    コメント(22)